トップへ » 治療について » 審美歯科 » 【審美歯科の代表的なメニュー】ジルコニアセラミック
【審美歯科の代表的なメニュー】ジルコニアセラミック
表側にセラミックを、内側にジルコニアを使用したものがジルコニアセラミックです。素材に金属を使っていないため、金属が溶け出すことによるアレルギーの心配がありません。また、強度が強いので、奥歯やブリッジの素材として使うこともできます。
<メリット>
・色が歯に似ているので見た目が良い
・土台に金属を使った場合でも、金属の色が透けて見えることがない
・ジルコニアは割れにくく、ほとんどの部位に使用できる
・金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどの心配がない
・仮止めで様子を見ることができる
<デメリット>
・歯を削る量が比較的多い
・保険外の治療なので、値段が高い